業務スーパーで購入したボルドーワインです。
CHATEAU LUSSAN 2019
産地:フランス ボルドーAOP
ブドウ品種:ネットで調べてみたらメルロー100%
アルコール度数:13%
ワインといえばフランス、ボルドー!の方も多いのではないでしょうか。
フランスワインの女王といわれるボルドーワイン。
この形のワインボトルも”ボルドー型”なんて呼ばれているほど有名な名前です。
ちなみに、フランスワインの王はブルゴーニュ。
同じフランスのワインですがボルドーとは全く違う味わいです。
(個人的に味のイメージはボルドー:王 ブルゴーニュ:女王だと思うのですが、いかがでしょう)
しかし、メダル付きすぎでは!?
金メダルが8個もついています。8冠ってこと!?
- チャイナアワード2020
- シンガポールコンペティション2020
- ジャパンアワード2020
- ジルベール・エ・ガイヤール2020
- シタデル・デュ・ヴァン2021
- ウィーン国際ワインコンクール2020
- ロンドンアワード2020
- Asia Import News AWARDS 2020
うーん、初めて知ったコンクールもあります。
ヨーロッパのほか、アジアで開催されるコンクールも多いのかな?中国にシンガポールに日本。
これでもか!って具合に金賞を獲得していますね。
で、価格は798円とかでした。
え…?
ネットで調べてみたら、たいがい1,000円オーバーです。
明らかに同じラベルで同じヴィンテージで、1,680円のショップもあって、え…?
そして大体売り切れで、楽天では在庫があったのが↑コチラ。
なんかラベルの色が違うけど…名前もメダルもりもりも一緒なので、たぶん同じ商品ではないでしょうか。
(違っていたらごめんなさい)
業務スーパーの販路で何かが起こったのでしょうか。
うーん、この価格差を知ったのも購入した後だったので、生粋の1,000円もしないワインだとばかり思っていました。
個人的に、ワインの美味しさと値段は、ある程度までは比例すると思っています。
ただ正直なところ、好みかどうかが一番です。
798円でも1,680円でも「これいいねー♪」と感じれば全て解決なのです。
色味は赤みがかったルビー。
少し褐色が入っていて、若すぎない印象です。
粘性は少なめ~中程度。
香りはブラックチェリー、ブラックベリー。
ラベル裏には”ラスベリー”と書いてありましたが、私は黒系果実の香り寄りだと感じました。
花はスミレ。
バニラ、カンゾウといった少し甘いスパイス感もあります。
落ち着いてながらもボリュームが感じられそうな気配です。
飲んでみると、おー!ボルドーって感じ!
甘味は控えめで、酸がシャッキリしています。
タンニンは感じるけれど、主張すしすぎない細かさ。
典型的なミディアムボディの赤ワインです。
この方は単体で飲むよりも、料理に合わせたいタイプです。
この日は黒シチューにしました。
ビーフは入っていないので、ビーフシチューと呼ぶのは控えさせていただきます。
お肉要素は後乗せのアルトバイエルン。
右の後ろに写っているピザっぽいものは手作りのフォカッチャです。
正直「こんなに適当な条件でほったらかされていていいのか」と思ってしまうくらい簡単に作れて美味しいです。
こねないし、牛乳もバターも使わない。適当に混ぜて冷蔵庫でオーバーナイト。
たぶんパンが主食の国では、こんな感覚で家庭内生産されているんだろうなぁ。
いつか作り方を紹介します(^^)
ところでシチューの方の話ですが、ルゥは業務スーパーで買ったものを使っています。
その名も”業務シチュー”。
なんて大胆なネーミングなんでしょう。
でも、これがおいしいんですよ。黒も白もおいしい。
ついでに”業務カレー”もおいしいです。
初めて見たときは、一瞬と言わない時間「大丈夫かな」と思ってしまいました。
ネーミング的に思い切りすぎだと感じるのは私だけでしょうか。
この絶妙な不安を乗り越えれば、お安く手軽においしいシチュー(カレー)を味わえます。
視界に入った方は、ぜひチャレンジしてみてください。オススメです!
この投稿を書いているときに知ったのですが、ふるさと納税の返礼品にアルトバイエルンがあるんですね!
↑シャウエッセンもあった!!
こっちはえらく楽しそうな画像です(笑)
皆さんはどっち派ですか?
今回も読んでいただきありがとうございました♪
コメント