株主優待

株主優待 株主優待
株主優待

ヤマハ発動機(株)から(忘れかけていた)優待到着

ヤマハ発動機株式会社より、優待品が到着しました。カタログから選ぶタイプだったのですが、オーダーしたのは4月だったような…すっかり忘れたころに、お荷物が届きました。保有株数や保有年数に応じてポイントがもらえる。↓ポイントを各地の名産品やヤマハ...
株主優待

最後の学生ハンバーグ(株主優待使用)。

ついにテンポスホールディングス(株)の株主優待券を使いました。約1年前に保有していた株式を手放したので、今回が最後になります。通販サイト【あさくまファーム】より、【ステーキのあさくま】の学生ハンバーグを注文しました。6枚セットを注文したので...
株主優待

これは隠れ優待?イオン(株)から特別ご優待

イオンで買い物するのが好きなので、もれなくイオン株を持っています。旧NISAのロールオーバーが終了する時点で新NISAの方で買い直し…するはずが、うっかりミスで自分名義では買えなくなり、現在は夫名義で1単元保有しています。その時の話…オーナ...
株主優待

日本管財HD(株)から株主優待カタログ

日本管財ホールディングス株式会社より、株主優待が到着しました。毎度おなじみ、カタログギフトです。カタログギフトの優待が欲しくて1単元購入した銘柄です。NISA(旧の方)が始まる前から保有していて、途中で1⇒2の株式分割がありました。そのため...
株主優待

ダス株券が来た!ダスキン株主優待

株式会社ダスキンから、株主優待が到着しました。私は100株保有なので、500円券×2枚です。長期保有していると1,500円分になります。我が家では【ダス株券】と呼んでいます。ダイナミック略称の理由はコチラ↓実際に使った時のレポートです。さて...
株主優待

またまた暗号資産をもらう。

SBIホールディングス株式会社より、株主優待が到着しました。最初に出てきたのが【力強く、生き抜く】と書かれたハガキだったので、一瞬何かの間違いかと思ってしまいました。暗号資産XRPもしくは、子会社であるSBIアラプロモ株式会社の健康食品をい...
株主優待

株主優待で暗号資産をもらう(2回目)

SBIグローバルアセットマネジメント株式会社から株主優待が届きました。1単元(100株)だけ保有しています。保有単元および保有期間に応じて、暗号資産(仮想通貨)がもらえます。暗号資産がもらえる!?これは面白そうだ、と思って1単元購入したのが...
株主優待

イオンから最後の株主優待

旧NISA⇒新NISAの移行に失敗して、イオンの株を手放したのがコチラの話。夫の名義で買い直したので、完全にイオン株主を離脱したワケではありませんが、やっぱり寂しいものです。なんて思っていたところ、イオンから封書が届きました。オーナーズカー...
株主優待

イオンのオーナーズカードを手放さざるを得なかった話

週に1回イオンに買い物に行っています。イオンの株主優待はハズせない!と思ってイオン株を1単元購入したのが5年以上前。旧NISAの走りの時代のことです。以降、買い物の際はオーナーズカードを忘れず提示し、半年に一度3%のキャッシュバックをいただ...
株主優待

巴工業の株が2回お引越しする。

株主優待ワインをご紹介した巴工業株式会社。ずいぶん前にNISA(旧NISA)で購入し、優待のワインだけもらいつつ放置しておりました。そうして迎えた2025年1月。見事に、特定口座にお引越しされておりました。油断していた…!ロールオーバーの履...