お米来た!茨城県境町よりふるさと納税返礼品

ふるさと納税アイキャッチ ふるさと納税
記事内にPRが含まれる場合があります

お米が高いですね…
1年前に比べると、もはや同じ商品と思えないくらいの金額になっています。

ウチでは、ふるさと納税の返礼品は基本お米を選んでいます。
決して年収が高いわけではないので、できて年に数回ですが、それでも家計にかなり貢献してくれます。
特にこんなにお米が高くなった今では、かなりの救いです。

境町お米①

茨城県境町から、お米10kgの返礼品が到着しました。
2024年に寄付をしていた分です。

↑の時点では、16,000円の寄付で10kgのお米がもらえました。
今探すと、この寄付金額ではなかなか10kgもらえる自治体は見つかりません。

履歴を見ると、2024年8月2日の寄付では10kgのお米を12,000円の寄付でオーダーできているんですよね。
ちょうどお米が値上がりを始める直前かな。
それからお米の価格が爆上がりし、寄付金額も二人三脚です。

世知辛い話はさておき、今回は5kgのお米が2種類やってきました。

境町お米②

おなじみこしひかり

境町お米②

そして、にじのきらめき
こしひかり以外の品種はランダムで、他にあきたこまち等もあるようでした。

初めて出会いました、にじのきらめき。
この辺(九州の片田舎)では一度も見かけたことがありません。
関東地方ではメジャーなのかな??
それにしても、良い名前です。にじのきらめき。
粒が大きく、食べ応えのある品種だそうです。


両方とも大事に食べます。
最近、小1の娘が私以上に食べるようになってきたので、10kgでどれくらいもつかは分かりませんが…
茨城県境町の農家さん、ありがとうございました!

今回も読んでいただきありがとうございました♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふるさと納税
シェアする
みなとなみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました