【スペイン赤】メスタ テンプラニーリョ オーガニック 

アイキャッチ ワインの話 ワインのこと
記事内にPRが含まれる場合があります

ぐるぐる羊のワイン!

Mesta TEMPTANILLO ORGANIC
産地:スペイン
ブドウ品種:テンプラニーリョ
アルコール度数:13.5%
ヴィンテージ:2023

スペインの赤です。
レストランに勤めていた時がちょうどひつじ年で、このワインをたくさん仕入れたのを覚えています。
(話題性って大事!)

今回はセブンイレブンで購入しました。
この日飲むワインが無い!ってなっていたので、急遽コンビニで入手です。

羊が何匹でしょう??

オーガニックワインです。

EUのオーガニック認証マーク、ユーロリーフも。
他のマークは何だろう?

調べてみたら、SHCはスペイン有機認定機関のマークでした。
VEGANOはきっと、ヴィーガン関係の認証ですね。

    テイスティング

    色調やや明るめ。
    テリのある、黒みがかった赤紫。
    ディスクやや薄め、粘性やや高め。

    香りはカシス、ブラックチェリー。
    カンゾウも。

    アタックやや強め。
    しなやかな酸、まろやかな甘み。
    タンニンは細い(あまり主張が無い)。
    ややスパイシーな後味。

    フルーティ&スパイシー。
    少しライトボディ寄りの印象。気軽に飲めて何にでも合いそうです。
    ミートソースなんか、いかがでしょうか。

    説明ありの親切系。裏ラベル。
    うん、結構当たってる!


    Menú del día(本日のメニュー)

    ペンネミートグラタンです。
    コッテリしちゃうし面倒なので、ベシャメルソースは無し。

    それからソーセージも。
    コチラは函館カール・レイモンのあらびきソーセージです。
    イオンで半額で売っていたのを逃さず入手。


    ↑ふるさと納税でも手に入るみたいです。
    ソーセージパーティできちゃう!

    あとはいつものキャロットラペを添えて、いただきます♪
    目論見通り、グラタンもソーセージも、ワインととってもマリアージュ。
    ごちそうさまでした!


    メスタ、白もありました。
    品種はベルデホか…
    個人的にちょっとニガテな品種です。

    誰か代わりに飲んでください~。


    ロゼもありました。
    品種は赤と同じ、テンプラニーリョです。
    可愛い色なので、パーティにもいいですね。
    それこそ、ひつじ年に♪

    今回も読んでいただきありがとうございました♪

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    ワインのこと
    シェアする
    みなとなみをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました