イオン系列のスーパー”BIG”で購入しました。

VILLA MOLINO SOAVE CLASSICO
産地:イタリア/ヴェネト州/ソアーヴェ・クラシコDOC
ブドウ品種:ソアーヴェ・クラシコDOCなのでガルガーネガ主体
アルコール度数:12%
ヴィンテージ:2023
700円台だったかと思います。
この価格でソアーヴェ・クラシコが手に入るなんて、ありがとうイオン。
これからも毎週買い物に行きます。
(コチラはBIGで買ったけれど)
ソアーヴェはイタリア北東部、ヴェネト州の代表的なワイン。
ミネラル感のあるさっぱりとした味わいがスタンダードです。
リーズナブルな商品も多いですね。
ウチがドラッグストアコスモスでよく買う白もソアーヴェ(イル・カンティコ・ソアヴェ)です。
今回のワインは地理的表示に”クラシコ”がついているので、ソアーヴェDOCよりも厳しい規格を満たしています。

色調明るめ。輝きあり。
麦わらがかったイエロー。
ディスク中程度、粘性弱め。
香りはリンゴ、少し熟したグレープフルーツ。
回すとミネラル。

フレッシュな酸。甘みは控えめでドライ。
良い感じの苦み。
余韻やや長め。

フレッシュ&ミネラリー。
ソアーヴェの期待を裏切らない、フレッシュ辛口の白です。
合わせたい料理はやっぱりシーフード。
イタリアワインなので、パスタにしてみました。

サーモンのジェノベーゼです。
が、マイタケなどを入れすぎて、見た目よく分からなくなってしまいました。。
ジェノベーゼソースはバリラがオススメ。
ジェノベーゼにはじゃがいもも合います。
ちょうど男爵とキタアカリがあったので、パスタを茹でるついでに入れてみたら、見事に溶けてしまいました。
モッサリしたパスタと化してしまった…
わー!
このセット絶対好みです。
家計に余裕が出たら買ってみたいなぁ。
…出るかな??
↑何だか可愛いラベル。
(お値段はゴツいですが)
↑コチラも。
ギフトにも良さそうですね。
今回も読んでいただきありがとうございました♪
コメント